MENU

一般社団法人 ペットパーク流通協会

当協会は、2005年に全国ペットオークション連絡協議会として発足し、
2014年1月に一般社団法人ペットパーク流通協会として
新たにスタートいたしました。

これまで同様、『安心』『安全』『健康』な子犬・子猫の流通に向けた活動、
ペット業界の発展および社会的地位の向上を目指し活動するとともに、
動物愛護の更なる啓発に貢献することを目的としています。

私たち、ペットに関する事業者は、ここ数年幾度と繰り返し改正される動物愛護管理法に対して受け身な立場であり続けました。これはペットの流通に関して、一般の方や行政側に対して不明瞭な部分や悪意を持った報道などで一方的に偏見を抱かせた事が原因の一部だと反省しております。 この度、法改正を受け、私たちペットパークは「競りあっせん業」として新たな位置付けとなりました。この「競りあっせん業」という日本独自の生体流通を認めて頂くことにおいて、今後は社会的にも理解を得られるよう、全国の生体オークションを利用しているすべての動物取扱業者の方々にご協力いただき、一般社団法人として活動していく所存です。
一般社団法人 ペットパーク流通協会 会長上原 勝三

一般社団法人 ペットパーク流通協会 会長 上原 勝三

PARK宣言ペットパーク流通協会は
以下の活動をお約束いたします。

PARK宣言1ペット殺処分にゼロに向けた活動

  • ペットシェルターの運営
  • ペット里親を募る事業
私たちは生涯教育をお客様とお約束して販売しておりますが、殺処分ゼロに向け販売に適さない生体を引き受けられるよう、獣医師や自治体だけでなく、ブリーダーやショップから信頼される愛護団体との連携や、ペットシェルターの運営および援助など、『犬や猫たちセーフティーネット』を構築していきます。

主体業者・ブリーダーのレベル向上に向けた活動

  • 繁殖者認定制度の設立
  • 繁殖者教育・研修制度の構築
  • 市場での獣医師によるセミナー
  • 市場内に子犬子猫に多い疾患の臨床所見などの設置
『ブリーダー=子犬・子猫を産ませる人』このような位置づけでは品質の向上にはなりません。 当会では、品質の知識、管理の知識、ブリーディングの知識を高めていけるよう努めていきたいと考えております。
BREEDER
ブリーダーとは『BREED(品種)』の特徴を理解して、より良い品種を作出するため 『BLOOD(血統)』をも理解する人であり、今後は、このようなブリーダーの育成に尽力していきたいと考えております。

生体の流通の核となり『安心』『安全』『健康』な
子犬・子猫の流通に向けた活動

  • 狂犬病ワクチンの接種および登録の向上への活動
  • 成犬・成猫に対する混合ワクチン接種率を高めることで、ブリーダー施設での伝染病予防だけでなく、子犬や子猫に対しての免疫力を向上させるためのサポート
  • 遺伝子検査による遺伝性疾患撲滅のための活動
  • マイクロチップ装着による所有者の明確化や動物投棄を撲滅させる活動
安心・安全・健康
これらは動物取扱業の事業者だけでなく、どのような事業においても根幹になります。 子犬・子猫に対して安心、安全、健康に配慮して流通を考えることは、一般のお客様に対しても、 ご満足頂ける子犬や子猫をお届けできる事に繋がっていきます。 今までは教科書もなく我流で管理している動物取扱業者たちの知識を高めていくように努め、 安心・安全・健康の流通を見つめ続けていることを、すべての方たちに理解して頂きたいと願っております。

ペットパーク流通協会では、賛助会員を募集しております。

賛助会員一覧

アイペット損害保険株式会社/アニコム損害保険株式会社/株式会社アグロジャパン/いなばペットフード株式会社/インターナショナルキャットクラブ/エコートレーティング株式会社/SBIプリズム少額短期保険株式会社/MSDアニマルヘルス株式会社/共立製薬株式会社/株式会社共立商会/株式会社グットウィル/ジャペル株式会社/ジャペルパートナーシップサービス株式会社/ゾエティス・ジャパン株式会社/日本社会福祉愛犬協会/日本ヒルズ・コルゲート株式会社/株式会社VEQTA/株式会社ベッツ・チョイス・ジャパン/ペッツバリュ株式会社/ペットライン株式会社/株式会社ニチドウ/株式会社ボンビアルコン/マース・ジャパン・リミテッド/株式会社マルカン/ムーフル株式会社/株式会社森乳サンワールド/ロイヤルカナンジャポン合同会社/ラブリーペット商事株式会社

お問い合わせ

ペットパーク流通協会へのご質問・賛助会員などへのお問い合わせは、お電話または以下のメールフォームよりお問い合わせください

    一般社団法人 ペットパーク流通協会

    〒369-0305 埼玉県児玉郡上里町神保原町2030番地

    TEL 0495-33-2216
    FAX 0495-33-2662